2009年10月16日
テチテチ行ってきましたよ♪
唐々亭を出た二人はテチテチ竹蔵へとむかい
お腹はいっぱいいっぱいだったんで
少しだけ飲んで帰るつもりでした。
そのつもりだったんですが
本日のメニューに釘付けになり オオゲサ?
一品だけアテとして頼むことに♪
こちら

この立派な魚なんだかわかります?
金色に輝いてませんか?

かすみちゃん、アルバイトのNさんに人面魚なんてやっちゃってますけど
高級魚なんだよぉぉ
滅多に食べれないんだよぉぉぉ
…さて、なんのお魚かわかりましたか?
そうですそうです♪
こちらのお魚はサバチャンです♪ オバチャンミタイヤナ
サバと言ってもただのサバじゃない!

関サバなんだよ
30ウン年間生きてきて多分初めて食べたんじゃないだろか^^;

適度に脂も乗って身の食感も抜群でしたよ
次いつ食べれるかわかんないから味わいまくったった(爆)
〆にうどんも食べてるのにこちらは別腹だったようです(笑)
この日も盛り上がりすぎて閉店後も居座ってしまいました
いつもいつもすいません^^;
御馳走様でした♪
竹蔵
■〒651-2113
神戸市西区伊川谷町有瀬766-1
ビサイド大蔵谷102号地図
■定休日毎週水曜(水曜祝日の場合、翌日木曜定休日)
■☎ 078-976-7705

お腹はいっぱいいっぱいだったんで
少しだけ飲んで帰るつもりでした。
そのつもりだったんですが
本日のメニューに釘付けになり オオゲサ?
一品だけアテとして頼むことに♪
こちら

この立派な魚なんだかわかります?
金色に輝いてませんか?
かすみちゃん、アルバイトのNさんに人面魚なんてやっちゃってますけど
高級魚なんだよぉぉ

滅多に食べれないんだよぉぉぉ

…さて、なんのお魚かわかりましたか?
そうですそうです♪
こちらのお魚はサバチャンです♪ オバチャンミタイヤナ
サバと言ってもただのサバじゃない!
関サバなんだよ

30ウン年間生きてきて多分初めて食べたんじゃないだろか^^;
適度に脂も乗って身の食感も抜群でしたよ

次いつ食べれるかわかんないから味わいまくったった(爆)
〆にうどんも食べてるのにこちらは別腹だったようです(笑)
この日も盛り上がりすぎて閉店後も居座ってしまいました

いつもいつもすいません^^;
御馳走様でした♪
竹蔵
■〒651-2113
神戸市西区伊川谷町有瀬766-1
ビサイド大蔵谷102号地図
■定休日毎週水曜(水曜祝日の場合、翌日木曜定休日)
■☎ 078-976-7705