2009年07月31日
お家ごはん♪ 餃子♪PartII
この前いごっそで美味しい餃子を食べて
しまったお陰で?思いっきりがっつりいきたくなりまして(笑)
前回もアップしましたがまたまたウチ餃子作りましたょ♪

豚ミンチ400gに対してキャベツ1玉、玉ねぎ1個
入れたもんだから野菜だらけになってしまったわ^^;
今回の味付けは

ウェイパーを使わせていただきました。
この他に
オイスターソース、砂糖、お酒、お塩、胡椒、ニンニク、生姜、ごま油、片栗粉など
入れております。

前回と同じく100個作りましたが、今回は具の方が大量に余ってしまったので^^;

アルミホイルに包んで蒸し焼きにしちゃいました♪

辛子醤油つけるとこれまたアテになっちゃうんだよね
肝心の餃子ですが

焼き色は結構いい感じに仕上がりましたが
味はいつもながら目分量なので食べてみないとわかりましぇん

肉汁だか野菜汁だかわかりませんが(多分、野菜汁やねw)
中からジュワーッと出てきて我ながらうまくできたかも!! ← またも自画自賛ですな^^;
お肉少な目もアリだと思いましたよ♪
これからは餃子を作る時ウェイパーに頼らさせていただきます
いい仕事してくれる調味料だと、つくづく思いました
しまったお陰で?思いっきりがっつりいきたくなりまして(笑)
前回もアップしましたがまたまたウチ餃子作りましたょ♪
豚ミンチ400gに対してキャベツ1玉、玉ねぎ1個
入れたもんだから野菜だらけになってしまったわ^^;
今回の味付けは
ウェイパーを使わせていただきました。
この他に
オイスターソース、砂糖、お酒、お塩、胡椒、ニンニク、生姜、ごま油、片栗粉など
入れております。
前回と同じく100個作りましたが、今回は具の方が大量に余ってしまったので^^;
アルミホイルに包んで蒸し焼きにしちゃいました♪
辛子醤油つけるとこれまたアテになっちゃうんだよね

肝心の餃子ですが
焼き色は結構いい感じに仕上がりましたが
味はいつもながら目分量なので食べてみないとわかりましぇん

肉汁だか野菜汁だかわかりませんが(多分、野菜汁やねw)
中からジュワーッと出てきて我ながらうまくできたかも!! ← またも自画自賛ですな^^;
お肉少な目もアリだと思いましたよ♪
これからは餃子を作る時ウェイパーに頼らさせていただきます

いい仕事してくれる調味料だと、つくづく思いました
