2009年08月10日
お家ごはん♪ 竹蔵風超絶品蒸し鶏♪
前回の竹蔵訪問の記事でアップさせていただいた
超絶品の蒸し鶏を作ってみることに…
前記事はこちら

ジップロック(ポッカレモン100と書いてありますが気にしないでください^^;
ジップロックがなかった為、今回はこちらで代用しております。)
に鶏のモモ肉、お塩、生姜、ネギの青い部分を
入れ空気を抜き熱湯の鍋に投入しきっちり蓋をしたら火を止め放置。
※ 熱湯に入れる際、浮いてくるので重石代わりにお皿をのせると
いいらしいです。

むっちゃジューシーな蒸し鶏できましたよ

使用した生姜も、もったいないので上にかけちゃいました^^;
結構アクセントになって
お店で食べた味に少しは近づけたかな?と思ったんだけど
そこまでは到底無理でした^^;
…が、こんなジューシーな蒸し鶏が作れて私なりに大満足です♪
大将に感謝感謝♪
ジューシーな蒸し鶏から出たスープも捨てるには
もったいないと思い

豚肉と白菜を使ってカレーあんかけ鍋を作ってみました♪
こんな暑い夜だからこそ熱いもの食べなね
…なんて、言いながら

ソフトサラミの胡瓜巻き
思いっきり冷やっこい食べ物ですが…^^;
胡瓜が特売だったってバレましたよねw
こちらは最近料理に目覚めた娘がセンス良く?並べてくれました♪
ほんまにほんまもんの親バカですなぁw

コンニャクの甘辛炒め
こちらも娘が……もぉ、いいですかw

今回私がしたことって言えばジップロックもどきを投入しただけやなぁ…
…と、相方にツッコまれてしまいました(笑)
ほんま、その通り!
今回は今回も楽させていただきましたねw
竹蔵の大将美味しいレシピをありがとうございました♪
またパクさせて教えてくださいね(笑)
超絶品の蒸し鶏を作ってみることに…
前記事はこちら

ジップロック(ポッカレモン100と書いてありますが気にしないでください^^;
ジップロックがなかった為、今回はこちらで代用しております。)
に鶏のモモ肉、お塩、生姜、ネギの青い部分を
入れ空気を抜き熱湯の鍋に投入しきっちり蓋をしたら火を止め放置。
※ 熱湯に入れる際、浮いてくるので重石代わりにお皿をのせると
いいらしいです。
むっちゃジューシーな蒸し鶏できましたよ

使用した生姜も、もったいないので上にかけちゃいました^^;
結構アクセントになって

お店で食べた味に少しは近づけたかな?と思ったんだけど
そこまでは到底無理でした^^;
…が、こんなジューシーな蒸し鶏が作れて私なりに大満足です♪
大将に感謝感謝♪
ジューシーな蒸し鶏から出たスープも捨てるには
もったいないと思い
豚肉と白菜を使ってカレーあんかけ鍋を作ってみました♪
こんな暑い夜だからこそ熱いもの食べなね

…なんて、言いながら
ソフトサラミの胡瓜巻き
思いっきり冷やっこい食べ物ですが…^^;
胡瓜が特売だったってバレましたよねw
こちらは最近料理に目覚めた娘がセンス良く?並べてくれました♪
ほんまにほんまもんの親バカですなぁw
コンニャクの甘辛炒め
こちらも娘が……もぉ、いいですかw
今回私がしたことって言えばジップロックもどきを投入しただけやなぁ…
…と、相方にツッコまれてしまいました(笑)
ほんま、その通り!
竹蔵の大将美味しいレシピをありがとうございました♪
また