2009年08月31日

お疲れぇ♪のあとはやっぱり竹蔵♪

昨日の選挙のバイトも無事?終了♪

別に何をしたってわけじゃないけど
12時間ずっと座りっぱなしって結構キツイもんがあります^^;

…が、終わった後のなんとも言えない爽快感が
このバイトのやめられないとこなんですよね(笑)

終わった瞬間ビールが真っ先に飲みたくて
竹蔵に向ってましたw


まずは勿論生ビールを……拍手



突き出しは

お疲れぇ♪のあとはやっぱり竹蔵♪

冬瓜とバイ貝の煮付け

冬瓜があっさりで美味♪


ズワイガニの酢の物

お疲れぇ♪のあとはやっぱり竹蔵♪


じゃなくてw   ふざけすぎ?(爆)

こちらですねw

お疲れぇ♪のあとはやっぱり竹蔵♪

カニ味噌たっぶりでテンションアップパーンチ

※カニ足の下に隠れております^^;


昨日の目玉料理は

お疲れぇ♪のあとはやっぱり竹蔵♪

神戸牛のステーキ 1700円也

疲れたときはやっぱり肉っしょ♪

食べ終わった頃には疲れ吹っ飛んだし(笑)

例の味噌ダレはステーキにもOK


一日中座ってただけってこともあり
お腹は珍しく?満腹サインだしておりました^^;


ので今日はこのへんで…ということで♪



余談ですが

今回またもかすみちゃんから本をお借りしました♪

お疲れぇ♪のあとはやっぱり竹蔵♪

ザ・十和子本

何を目指すねん!!ってお隣につっこまれそうですがw

マッサージがいいらしく
私も十和子さんみたくなりたいと思います♪


スイマセン^^;

つっこむ以前に怒られます(爆)



私なりに精々がんばりますってことでw






ご馳走様でした♪



竹蔵
■〒651-2113
 神戸市西区伊川谷町有瀬766-1
        ビサイド大蔵谷102号地図
■定休日毎週水曜(水曜祝日の場合、翌日木曜定休日)
■☎ 078-976-7705

 




同じカテゴリー(お外ごはん♪ (和食))の記事画像
どか盛りのお店♪  ~一味禅~
お久しぶりでございます♪
誕生日にはすき焼き♪
夏こそ生大ね♪
月の庵
ツボ鯛の一夜干しにメロメロ〜♪
同じカテゴリー(お外ごはん♪ (和食))の記事
 お久しぶりの竹蔵へ♪ (2011-04-04 13:39)
 どか盛り♪ どんぶり勘定 魚住店♪ (2011-03-27 12:13)
 どか盛りのお店♪ ~一味禅~ (2011-03-05 14:35)
 お久しぶりでございます♪ (2011-03-02 16:11)
 誕生日にはすき焼き♪ (2010-07-23 13:04)
 夏こそ生大ね♪ (2010-07-05 12:43)

Posted by みまゆ  at 10:16 │Comments(0)お外ごはん♪ (和食)

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。