2009年11月18日

寒い日はカレーうどんで温まろう♪ 

昨日はとんでもなく寒かったですね雨

みまゆはまいたランチに行く予定でしたが
延期になってしまい不貞寝しておりました(爆)

不貞寝は嘘ですけど ホンマニホンマニ

冬眠状態やったな(爆)

寒すぎて引き籠っているみまゆの元へ

またも相方さんからの画像メールが送られてきた。

ながさわ かつ亭



カレーうどん 650円

カレーの口になってたみまゆには酷すぎるだろ!


みまゆが昨日からまいた♪まいた♪って連呼しまくってたから
相方さんもカレーの口になってしまってたらしい(笑)

延期になったこと相方さん知らなかったし
しょうがないけど、なんか腹立つ(笑)

思いっきりとばっちりを受けてますね^^;

可哀想に・・・お前が言うな!ですな(爆)




このカレーうどん麺が2玉入ってるらしい(←むっちゃ食べてるやん)
なんでも、麺を普通の1玉にしても同料金だそうなので
がんばって2玉にしてみたらしいのよねんちっ、ちっ、ちっ

そこはべつにがんばらんでいいと思うけど・・・w

みまゆ向きってことだけはわかりましたちっ、ちっ、ちっ

おにぎりとセットで650円とはお得感もありありだな♪

とんかつのお店なのに十分コシもあって美味しかったらしいOK

寒い日にはもってこいの一品ですね♪


みまゆも香辛料で温まりたかったわんイヌ (しつこすぎ爆)


やっぱり不貞寝しときまんにゃ~ネコ ← アホ爆



ながさわ かつ亭

■住所 兵庫県加古郡稲美町国岡168
■TEL 079-496-6611

  


2009年11月16日

チャーシューメンもいいかもね♪ ラーメン からや♪

この日はラーメン からや
行ってまいりました♪



先日食べてからからやの虜になってしまったのよねんラーメン
(ちょっと大袈裟かなw)


前回記事はこちらです←



今回はランチセットではなく



ラーメンラーメンとこちらの↑ごはんものごはんから選ぶことにgood


トロ肉も食べたかったけど、チャーシューも気になってたんで

チャーシューメン+焼きめしセットを注文♪


先にセットの焼きめしが出来上がってきました♪



単品だと490円が
セットにすると290円になるってのがお得ですねOK
味も前回より薄めで嬉しかったな♪

ラーメンと食べてもしつこくなく丁度いい塩梅でしたよんgood
やっぱり美味かった拍手


待ってましたのチャーシューメン



この方からたっぷりニンニク入れると美味しい
との情報をいただいていたんですが
次の日飲み会の予定があったため、今回は断念なき
次回こそはたっぷりでいっときたいですねチョキ



もっこすや2国に比べるとお上品?なチャーシューメンラーメン
あの豪快なチャーシューメンも、もちろん大好きですが
こちらのやわらかいチャーシューも美味かったですよんgood



今回、麺はばりかたでお願いしましたが
みまゆ好みの固さでした♪
正解OK

スープも思ったよりあっさりで飲みやすかったです♪


相方さんは



赤ぎょうざセット (トロ肉に変更)を注文♪

前回みまゆが頼んだ赤ラーメンですね!

予想通り、滝のような汗をダラダラ掻きながら
ゆっくりと?食べていましたw

辛くてズルズル掻っ込めないらしい・・・

そこまでして食べるか?(笑)


セットの餃子



パリッと焼かれた餃子いいですねぇぇ拍手

半分食べていいよ!

と、その時だけ神様に見えた(はい!失礼~w)

相方さんに言われ

いただきましたが、前回よりもこれまた味が薄めでしたね^^;

みまゆが薄め好きって知ってるのか?・・・な訳ないか(笑)


相方さんが食べきれなかったトロ肉半分もいただいて
満足しすぎるほどお腹パンパンになりやした(笑)



御馳走様でした♪



  


2009年11月14日

やっぱりぶっかけうどん♪ 麦まる♪

この日は、うどんの口になっていたので(イツモノコトデスネ爆)
近所の麦まるへ・・・

こちらへ行くといつもぶっかけうどんばかり
頼んでしまうので今日こそは・・・
と思い、悩んだが・・

やっぱり



いつものぶっかけうどん(小)を注文パー
今回はイカの天ぷらもいっときました♪



大根おろしレモンの誘惑に負けてしまうのよねぇ(笑)



ツルピカピカピカのうどんはコシもあり
レモンの酸味でサッパリいただきましたgood




揚げたてではなかったのでサクッと感はありませんでしたが
ほんのりと温かかったのでヨシかな?
あえて冷たい出汁に浸していただきましたよん♪


腹五分目ほどでしたが(爆)
念願のうどんが食べれたので満足満足♪

今度はでいっときまっくす力こぶ  アホ?

御馳走様でした♪


讃岐うどん 麦まる

■住所:神戸市西区伊川谷有瀬775-7地図 
■電話:078-978-5255 
■営業時間:11:00~21:00 定休日:無休
  


2009年11月11日

セレブじゃないけど初訪問♪ すき家♪

この日、相方さんのリクエストで
すき家に行ってまいりました♪

30ウン年間生きてきて初めての訪問でござんすよ若葉マーク

吉野家や、松屋など近所にもたくさん牛丼屋さんが
ありますが、一度も行ったことがなかったでありんすよ(JINハマリスギダナ)

べつにセレブでもなんでもないんですけど (知ってるって? 爆)
ただ行く機会がなく30ウン年間経過しとっただけなんよねタラーッ

この機会にどこの牛丼がみまゆ好みなのか食べ比べしてやろーと
思いましたわ(笑)


まず第一弾はすき家からってことで・・・




炭火が薫るやきとり丼も気になったけど

やっぱ、まずは牛丼いっとかなあかんでしょ!

・・と、メニューガン見すること数分・・・





たくさんありすぎて迷いまくりましたが

わさび山かけ牛丼を注文



見た感じは・・・・ノーコメントでアセアセ

食べてみたが・・・・山芋は要らんかったかなアセアセ

思ったよりも薄味だったんで食べやすかったですけど
具に対してご飯の量が多いなぁ・・なんてブツブツ
「これが牛丼てもんや!」
と、相方に喝を入れられてしまったわ(爆)


そんな相方さんはお気に入りの



牛あいがけカレーを注文

こちらの方がなんか美味しそうだったな♪


今度、機会があれば第二弾もあるかもですが・・・


いつかいつの日か行ってみます(笑)




御馳走様でした♪


すき家大蔵谷IC店

■住所 兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬字土橋638-1地図
■電話番号
■営業時間 24時間営業
  


2009年10月31日

近所で美味いラーメン屋♪ ラーメン からや♪

今週やってた魔法のレストランのラーメン特集を観て
思いっきりラーメンの口になっていたみまゆ・・・

前にもあったな・・・  マイドノコトデスネ(爆)


早速行ってきましたダッシュ

相方さんは何度か訪問したことがある



ラーメン からや


みまゆは初訪問だったってこともあり
ワクワクしすぎてヤバかった(笑)


メニュー見るのもワクワクしたなw






お昼時にお邪魔したのでランチメニューから選ぶことにgood


相方さんは元味チャーハンセット(トロ肉に変更)を注文♪



見た感じから美味そうです!



トロ肉ヤバそうなぐらい美味そう・・・



やっぱりむっちゃ美味いらしい! ウルサイ?

けど、ノーマルラーメン食べてるはずなのに
顔から大量な汗が流れ落ちてたなタラーッ

新陳代謝がいいってことや!って吠えてましたけど(笑)



こちらはセットのチャーハンどす。



相方さんは半分ほどでギブしてしまったので
残りは勿論いただきましたが(爆)  ナニカ?w
ラーメンと食べるには少し濃いめかなと思いましたが
しっとり系でみまゆ好みのお味でした♪


みまゆは赤餃子セット(トロ肉に変更)←モチロン

辛さは普通  麺はかため
でお願いしました。

小心者?なので、辛さをピリ辛でお願いしたんですけど
店員の方の「薄いですよ」の一声で
普通に変更したんですよね^^;



セットの餃子が先にきましたよん♪

肉肉しいのもいいですが
こちらの餡はソフト?で野菜中心でした
皮もパリパリに焼かれていい感じ♪
これ、みまゆ的には好きな餃子でしたねgood




沢庵と生姜も持ってきてくださいました♪




赤ラーメンの登場です♪ 見た感じは辛そうかな?



全部揃いましたんでいただきまっくすラーメン 



やっぱりトロ肉ヤバそうです(笑)
…ってかほんとヤバいぐらい美味いです♪

トロトロに煮込まれた甘めのお肉が
口の中でホロホロ崩れてOK

見た目辛そうだと思ったスープも飲んでみると
少しの辛味と酸味が広がって美味いgood
ただ、たまに気管に唐辛子が入り咳込むことも(笑)



麺は細めのストレート麺ですね♪
みまゆ的にはもう少しかためが好みなので
次回ははりがねばりかたでお願いしてみようと
思いました♪

すじラーメンも気になるしラーメン
近々また行ってこようと思いますダッシュ


御馳走様でした♪


  


2009年10月30日

おろし蕎麦♪ 才谷屋♪

今日は数ヶ月前に訪問させていただいた
お店を紹介させていただきます^^; 

って言うのもそろそろ訪れてみたくなったからであります♪


こちらは元職場のI君のおすすめで教えてもらったお店なんですが
場所が神戸電鉄三田線の岡場ってこともあり
なかなか行く機会がなかったんですけど
あの日は仕事の用事で近くまで来たもんだから
行ってみたんです溜め息


丁寧に地図を書いてくれたお陰で迷いもせず



才谷屋無事着きやしたクルマ溜め息





私が注文したのは




  おろしそは 690円也

大根おろしの量が半端なくてんこもりなのに
驚きでしたオドロキ

お蕎麦よりおろしの量のが多かったんじゃないかというぐらい!

おろし好きとしては嬉しい限りですね♪




あまりにも美味しかったので帰るのを惜しみながら?
車のバックミラーごしにて撮影してました(笑)


ってぐらい私的にはお気に入りのお店になっちゃったので
また機会があれば行ってみたいと思います♪


御馳走様でした♪♪



  


2009年10月09日

ひとりラーメンデビュー♪ 来来亭♪

2日前、玉津にある美容院にいってきましたハサミ 
11時からスタートし終わったのが3時!!
なんと4時間も滞在してたんですよね^^;
肩と腰がガチガチになってたな ← トシダカラデショウカ

っていうことよりお腹が究極に空きまくりの方が
やばかった(笑)
ガッツリ系が食べたいと思いこちらのお店の駐車場に
飛び込んでましたよクルマ溜め息

それも恥ずかしながらひとりでラーメン屋さんに
入るのは初めてなので少し緊張しました…らしくないな(笑)

意外と?小心者でして(爆)

入ってみると全然平気なもんですなgood
やっぱりw

さて、お店はこちらなんですが



むっちゃわかりにくい! 
ター店ってどこやねん!!…と、つっこまれそうですが^^;

来来亭 玉津インター店でございます。

お店に入る前は緊張してたってことですw
慌てて撮ってるのがおわかりかと…タラーッ

ようやく店内に入ると
3時を過ぎていたので他のお客さんは3組ほどでした。


見にくいですがこちらがメニューですぞ↓





味噌だれがあるのを今回初めて知りました♪



情熱 抜けませんっていう文字に惚れそうです ← なにがやねん!!


30食限定の葱ラーメンも気になりましたが
今日は定食もんを食べないと足りそうになかったんで

麺固め・ネギ多めの餃子定食をお願いすることに♪


まずは、先にラーメンがやってきました♪



マックスお腹がヘリヘリだったのでこの瞬間最高に幸せだったな拍手

こちらのお店は醤油豚骨スープですね♪
背脂が多めだったけど、食べてみるとそんなにコッテリしてなく
少し醤油辛かったけど美味しかった♪ ネギ多めが正解だあなOK
なんせこんだけお腹が空いてたら何食べても美味しく思うんだろうけど^^;
いやいや美味しかったですよ♪



麺はあまり堅めではなかったですね。
普通を頼まなくて良かったと思いましたgood


やっとこさ餃子やってきましたよ♪



お待ちしておりました拍手

こちらの餃子の餡はトロトロ系で野菜の食感はないタイプですね。
にんにくが効いててみまゆ好みの味だったなgood

今回は味噌だれは遠慮してノーマルでいただきました♪

小ライスもいただいて ← 画像はありませぬが

お腹も満足満足で家路にむかったのでありました♪


これを機にひとりラーメン行きまくりたいと思います(笑)

御馳走様でした♪



来来亭 玉津インター店  
■神戸市西区玉津町小山212-6
■年中無休 
■営業時間 11:00~24:00

  


2009年09月24日

鴨ロース♪ そば切り飛鳥♪

昨日は、朝一から部活の練習試合に行く娘っちを
伊川谷駅まで送ることにクルマ溜め息

シルバーウィーク最終日なのに娘っちにしたら
そんなの関係ねぇ!! ← 古い?w
やね^^;

送ったついでにせっかくなんで前から気になっていたお店へ
朝そばしに行くことにw



    そば切り 飛鳥

色々な方の訪問されてる記事を拝見させてもらって
一度行ってみたかったんですよね♪

近所にも関わらず相方さんが蕎麦アレルギーってことも
あり、なかなか行く機会がなかったので楽しみ♪

セルフ蕎麦って初めてだからワクワクだわさ♪



こちらで注文するようです



ガラス越しから蕎麦切りしている様子が見えるのはいいですね♪




鴨ロースを頼んでみました♪

蕎麦の隅にある大根おろしは気にしないでください(笑)


みまゆ大好き薬味トリオ(ネギ、大根おろし、山葵)を好きなだけってのが
嬉しかったですね花まる

ただ注文品を取りに行くときに薬味トリオ?のトレーが出てきたので
その場限りなのね!と思いドッサリいかせてもらいました(笑)




ほんのり温かい濃厚で甘めなお出汁に鴨ロースが3切れほど入っておりました
ネギを嬉にドッサリ入れたため
濃い目の出汁に絡みまくりすぎて、みまゆ的には濃すぎたかな^^;

途中、例の大根おろしをお出汁に投入して食べてみると
少しアッサリになり美味かった♪

そんな食べ方もアリですかね? ← ダメ?




お蕎麦は歯ごたえがありツルッとした食感がOK 


次回訪問時はシンプルなかけ蕎麦かざる蕎麦を
いただいてみたいなと思いました♪


ご馳走様でした♪


  


2009年09月18日

カレー蕎麦♪ 生そば 手打ちうどん つるつる♪

息子っちの眼科に行った日
早めの晩ごはんを食べて帰ることに

この日は、無性にカレー蕎麦が食べたい衝動に
駆られてしまった ← よくあるw
のでこちらのお店へ♪

コープディズの向かいにある



生そば 手打ちうどん つるつる

眼科と同じビルなのでってこともあったんですが
久しぶりの訪問なんで楽しみです♪


メニューの品数が多いので息子っちは悩んでましたね^^;





優柔不断な私も目移りしそうになるが

いかんいかん(笑)



息子っちは悩みに悩んだ結果



    から揚げ定食 

ミニ蕎麦、ミニうどんから選べますが
結構なボリュームです♪



大きなから揚げが美味しそうです



息子っちはミニ蕎麦をば

食べてる途中で冷やしぶっかけにもできます
貼紙を発見!!

冷やしもんが大好物の息子っちだが
今更言っても遅し!!なんで
あえて内緒にしときました(笑)


私はやっぱり念願の



    カレー蕎麦 

美味しかったんですが
お蕎麦の量が少なっっ!!

私にとっては非常に残念なことでした(笑)



一瞬で食べ終わってもた!! ← おおげさw


お腹は満足しませんでしたがw
念願のカレー蕎麦を食べれたので
気持ちは十分満足させていただきました♪


ご馳走様でした♪







  


2009年09月13日

久しぶりの味♪ もっこす 舞子店♪

この日はラーメンが無性に食べたくなり
3年ぶりにもっこすへ行ってまいりました♪

昔は飲んだ後によく食べに行ったもんです

若かったな私w 





餃子 2人前
9月末までですが一人前100円でしたよん♪

出てくる早さにびっくりでしたがオドロキ





中華そば 700円也
前より値上がりしたよーな^^;
いや 確実にしたな うん   ← 誰に言ってんだかw



コッテリ系だけど、この日は体が脂を欲して
たんでいい感じ♪  ← 意味不明(爆)




普通の中華そばでもチャーシューの量が多いのは嬉し拍手
ついつい麺にくるんで食べてしまうねんよなぁw

ニラキムチ入れすぎて辛辛ラーメンになってしまったけど
久しぶりに食べれて満足満足♪


ご馳走様でした♪♪



  


2009年08月23日

ブドウ狩り♪

昨日のサマーフェスタは無事終了し
一応綿菓子職人になれるんちがうんってぐらい
割り箸回しまくりましたがw

打ち上げで調子乗って飲みすぎてしまい



昨日初めて会った方々なのになぜか大盛り上がりw

しすぎて、久しぶりの二日酔いです^^;



なんですが
朝一からブドウ狩りに行って参りました溜め息

うーん元気だ私(笑) 

相方の父上、母上、ちーちゃんファミリーに誘っていただいたので
もちろん元気モリモリになりますよ♪

って言いながら行きの車中で思いっきり爆睡してましたが(笑)


スッキリ?目覚めると到着♪




よかわ長谷ぶどう園 (三木市吉川町長谷)
8月上旬~9月上旬
団体には、おみやげ500g付き。
[料金] 大人800円、小人700円
[お問い合わせ] TEL:0794-73-1066 (長谷農業生産組合)





ぶどう塾ってなんじゃらほい?

ぶどうについて学べるところがあるんでしょうかね^^;




ブドウ狩りに来たからには食べなきゃ損損♪

ってことでさっそく娘っちが




デッカイ立派なぶどうを取ってきてくれました♪



前もって母上様に教えていただいた通り氷を持ってきたので
キンキンに冷やして食べるとウマシgood

二日酔いの私には最高に美味しく感じられたな拍手


朝一に行ったもんだからお昼には退散し
お昼ごはんを食べて帰ることに




こちらのお店で♪

メニューが豊富で悩みましたが
熱いものを食べてヘンな汗?を掻きまくりたかったので



鍋焼きうどんにさせていただきました。

熱いお出汁が二日酔いには効くみたいです^^;

食べた後の爽快感スゴス ← 大袈裟やなw


美味しくいただきました♪



ご馳走様でした♪




飲みすぎには注意です!!



 ながさわ三木店

■住所 兵庫県三木市府内町2-24
■最寄り駅 三木上の丸駅
■電話番号0794-86-1222
  


2009年08月15日

お外ランチ♪  麦まるへ♪

この日は娘っち二人を連れて買い物へ♪

買い物と言っても
娘っちが部屋の模様替えをしたいらしく
カラーボックスを買ってくれとのことで
つき合わされてるだけなんですけどね^^;

お昼も食べずに出たもんだから
ちょっと腹ごしらえすべく
こちらのお店に行って参りました♪




讃岐うどん 麦まる


入店時間が3時前にも関わらず大盛況でビックリ!


メニューの種類はそんなにないけど結構悩みましたw




季節限定 冷やしカレーうどんの貼紙に目が行くが


結局



讃岐ぶっかけ (並) 260円にしましたよ♪

奥の海老の天ぷら菜っ葉のおにぎり
娘っちが注文した品です。

海老天は案の定?冷めてたようですが^^;
娘っちの好物なんで満足そうニコニコ

ぶっかけうどんは程よくコシもあり、レモンの酸味が
いいアクセントになって美味でした♪
これでネギが入れ放題だったら私的には
最高なんだけどねw
ネギ好きすぎますかねw

夏バテかあまり食欲がない娘っちも
これだったら食べれると言ってました♪


次回はやはり季節限定もんに弱い私なんで
冷やしカレーうどんを食べてみたいと思います^^;

はよ行かな!!(笑)



ご馳走様でした♪


讃岐うどん 麦まる

■住所:神戸市西区伊川谷有瀬775-7地図 
■電話:078-978-5255 
■営業時間:11:00~21:00 定休日:無休
  


2009年06月04日

あずまやさんに行ってきましたょ♪

今日のランチは前から気になっていたお店に行ってきました。
みなさんもご存じのお店だと思いますが、朝霧にあるあずまやですレストラン


お店に到着するとすでに満席状態だった為待つことに…

お店の前のサンプルをチラリ



意外とふつうじゃないですか


お店に入ってメニューをチラリ



なにか天丼の下に書いてあるょ



あまり美味ではありませんってむっちゃ気になるやん!

って言いながらも




海老カツカレー丼 1000円也にしました♪
海老が重すぎて持ち上げるたびに手が震えてましたょ←言いすぎw?
カレーもこれでもかって牛肉が入ってて、牛丼(カレー風)と呼びたくなったのは私ぐらいでしょうか。

相方さんは



カツカレー丼 1000円也

こちらも凄いボリュームで早々に断念してましたょ。
私が残りのカツをいただいたのは、言うまでもありませんよねw

当分丼ぶりものは避けたいところです。←食べ過ぎには注意ですアセアセ

と、言いながら明日にでも食べたくなってるかもですが音符


ご馳走様です♪


あずまや

■住所 明石市大蔵谷字清水694-8 地図 

■TEL 078-911-0987

■営業時間:11:30~売り切れ終了(15~16時ぐらい)

■定休日:火曜日 

■駐車場 店の裏の16・17・18


あづまや (そば / 朝霧、大蔵谷)
★★★☆☆ 3.0