2009年06月07日

竹蔵へ♪

前回の記事にも紹介させていただいた竹蔵へ行ってまいりましたレストラン


本日の付きだしは



蛸の煮付です♪

やわらかい中にも適度な歯ごたえがあり、とても美味しゅうございました♪



前回も食した



アジのフライ 550円也今回は無事3匹並んでいます。
前回と同様、臭みも一切なくカリ!フワ!がたまりませんねOK



少しスタミナ?をつけたくって ← 十分ですかね^^;



鰻の蒲焼き 800円也

国産の鰻ってなんでこんなに美味しいんだろぉ♪ 骨が喉に刺さらないし♪ ←いつも家では中国産なもんで^^;




チリソース大好きです♪



鶏のチリソース 680円也

こちらのチリソースは辛さ控え目なんですけど、私的には大好きな味付けです♪
きっと、辛いのがお好きな方は大将にお願いするとどこまでも辛くしてくれると思いますが…



〆は







お寿司 7貫 1000円也こちらのお寿司は大将の実家がお寿司屋さんなだけあって美味しいんですよねぇ。
ネタは大ぶりで、シャリは小ぶりなんでパクパクいけちゃいますょ♪


この日はビールも2杯だけ?でかわいく?
お開きとなりました♪


楽しいひと時をいつもありがとうございます♪

ご馳走様でした♪



竹蔵
■〒651-2113

 神戸市西区伊川谷町有瀬766-1
        ビサイド大蔵谷102号

■定休日毎週水曜(水曜祝日の場合は、翌日木曜定休日)

■☎ 078-976-7705



  


Posted by みまゆ  at 13:49Comments(0)お外ごはん♪ (和食)

2009年06月06日

送別会♪partII

昨日は元職場の皆さんが送別会を開いてくれました。今回は夜なんで、ビール飲みまくりでしたょ^^;

元職場が垂水なので、飲み会といえば垂水駅周辺になってくるんですけど
その中でもお気に入りのお店で!ということで黒ぢょ家にてしていただきました♪

先に申し上げますが、写真はほとんど撮れなくって今になって悔しい思いでいっぱいですタラーッ

ただ、海鮮鉄板やきそばが非常に美味しくって4度も頼んじゃったんですが
それだけは見事にカメラ撮ってましたょ^^;

はい♪一皿目




はいはい♪♪2皿目




はいはいはい♪♪♪3皿目




はいはいはいはい♪♪♪♪4皿目  もういいですかぁw



ほんまよう食べたわ!お店の人にもさすがに4回目のときには呆れられてたなぁ…^^;


一応こちらも



かつおのたたき 500円也
ニンニクがあいますなぁ♪


食べかけですけど…



きすの天ぷら ?円←忘れました^^;



ファイヤーしてます♪



サザエの壺焼 ?円←やはり忘れました。
美味しかったけど、周りの塩に落としまくりで残念なことになっちゃいましたょアセアセ


メニューはこちら



この中のほとんどが、私の胃袋におさまっちゃいましたょ溜め息


ほんと最高に楽しく食べまくり飲みまくりの一日でしたょ♪ 


ご馳走様でした♪



黒ぢょ家

■TEL 078-709-9333

■住所 兵庫県神戸市垂水区日向2-5-25

■営業時間 17:30~24:00
         
■定休日 日曜日


  

Posted by みまゆ  at 19:48Comments(0)お外ごはん♪ (居酒屋)

2009年06月05日

竹蔵へ♪

昼間はあずまやさんでたくさんいただいたので、夜は竹蔵であっさり料理をいただいてきましたレストラン
まずはビール&付きだしですねぇ。





本日の付きだしはかぼちゃ豆腐でした。少しイタリアンな感じでしたょ。


ひらめの薄造り 800円也



コリコリ感がたまりません。エンガワはこれまたウマいんだなぁ。


はまぐりのワイン蒸し 700円也



大粒のはまぐりが盛りだくさんで食べ応えありありですよ。


いわしのフライ 500円也一つ食べちゃいましたがアセアセ



昼間にあれだけ揚げ物食べたのに、全然いけるもんですねぇ。
正直注文するの悩んだんですけど、頼んどいて良かったぁ拍手

さすがの私も昼間にあんだけ食べたもんですから、今日はこのへんにしといてやらーってな感じです。

あと、炙りえいひれとビール5杯飲んで帰りました♪←じゅうぶん食ったなw

ごちそう様でした♪


竹蔵
■〒651-2113

 神戸市西区伊川谷町有瀬766-1
        ビサイド大蔵谷102号

■定休日毎週水曜(水曜祝日の場合は、翌日木曜定休日)

■☎ 078-976-7705
  


Posted by みまゆ  at 12:13Comments(4)お外ごはん♪ (和食)

2009年06月04日

あずまやさんに行ってきましたょ♪

今日のランチは前から気になっていたお店に行ってきました。
みなさんもご存じのお店だと思いますが、朝霧にあるあずまやですレストラン


お店に到着するとすでに満席状態だった為待つことに…

お店の前のサンプルをチラリ



意外とふつうじゃないですか


お店に入ってメニューをチラリ



なにか天丼の下に書いてあるょ



あまり美味ではありませんってむっちゃ気になるやん!

って言いながらも




海老カツカレー丼 1000円也にしました♪
海老が重すぎて持ち上げるたびに手が震えてましたょ←言いすぎw?
カレーもこれでもかって牛肉が入ってて、牛丼(カレー風)と呼びたくなったのは私ぐらいでしょうか。

相方さんは



カツカレー丼 1000円也

こちらも凄いボリュームで早々に断念してましたょ。
私が残りのカツをいただいたのは、言うまでもありませんよねw

当分丼ぶりものは避けたいところです。←食べ過ぎには注意ですアセアセ

と、言いながら明日にでも食べたくなってるかもですが音符


ご馳走様です♪


あずまや

■住所 明石市大蔵谷字清水694-8 地図 

■TEL 078-911-0987

■営業時間:11:30~売り切れ終了(15~16時ぐらい)

■定休日:火曜日 

■駐車場 店の裏の16・17・18


あづまや (そば / 朝霧、大蔵谷)
★★★☆☆ 3.0



  


2009年06月03日

行ってきました♪グリル小川♪

元職場のOちゃん、Dちゃんと武庫之荘までランチいってきましたレストラン
どーも美味しいと評判の洋食屋さんみたいなんで楽しみにしすぎて
昨日から遠足気分以上になってましたw ほんとうれしなもんでタラーッ


まずは、外観から



可愛らしい雰囲気のお店です。



思わずこちらも





こちらはメニューですょ





私は表にも出ていたランチから、ビフカツを頼みました





むっちゃお肉がやわらかくって、デミグラスとの相性が最高~♪



Oちゃんはハンバーグ♪



一口もらったんだけど、肉汁がジュワ~と出てきてこれまた美味しかったです♪



Dちゃんはミンチカツレツレツ←なんかレツレツって可愛くないですかw
 ちゃんとメニューに載ってますよん♪(メニューの8段目参照)



こちらは今まで食べたミンチカツの中でダントツだと思いましたょ♪マジうます拍手


こちらのチキンマカロニグラタンはみんなでシェアしました。



とっても濃厚でカルボナーラを食べてるような感じでしたが、ムッとするような嫌なしつこさはありませんでした。




最後にOちゃん、Dちゃんが頼んだ焼きプリンです



私は甘いのは苦手なもんで食べれませんでしたが、美味しいらしいですスマイル



こんだけ食べても全部で4千円ほどなんで、結構お安いのでは!!っと思いました。
今度は、大好きな海老フライにしよっと♪


ご馳走様でした♪♪♪



グリル小川

■場 所 尼崎市武庫之荘1-32-6-107 田口第一ヴィラ地図
 (阪急武庫之荘駅北出口より北へ徒歩5分。コープ武庫之荘店の西側の筋)

■営業時間  11:30~14:00(L.O)
          17:30~21:00(L.O)

■定休日 木曜日

■電 話 06-6431-4555



グリル小川 (洋食 / 武庫之荘)
★★★★ 4.5


  


Posted by みまゆ  at 18:15Comments(0)お外ごはん♪ (洋食)

2009年06月03日

お花♪

昨日の記事にもアップさせてもらったお花が今朝、咲いていたので思わずカメラしてしまいました♪



二輪だけですが、お花って癒されますね



昔は花より団子でお花より食べ物のが嬉しかったりでしたが、今はお花もいーなぁーなんて思ったりします。
「お花も」ってことは、現在も食い意地だけは変わってないってことなんですけどね(笑)

今日は今から苦楽園~武庫之荘に前職場の女子2人と共に行ってまいります♪
美味しいランチのお店があるらしいので楽しみですわピカピカ
写真いっぱい撮ってきたいと思いますんで、また後ほど記事にさせてもらいますね♪  


Posted by みまゆ  at 09:39Comments(0)日記

2009年06月02日

MY'  BIRTHDAY♪

先月のことなんですけど、私の30うん歳?の誕生日だったんですが…
あんまし嬉しがって、祝ってもらう年でもないんだけど、やっぱりなにかしていただくとw
嬉しいもんですねぇニコニコ

じつは、当日の朝ハナクソ三兄弟←うちの子供ですw の誰一人「おめでとう」の「」の字も言ってくれなくって、スネキチになってたんだけど
夕方になってそれぞれメールプレゼントをもらっちゃったもんだから、朝のスネキチがふっとんじゃったなニコニコ

最後にはうちの方から美味しいお外ごはんに連れて行ってもらいました♪
また前置きが長くなりましたが…


お店の名前は「竹蔵」といいまして、ちょくちょくお邪魔させていただいております。
場所は旧神明の大蔵谷インターのすぐ側にあります。
前もってコースの予約をしていただいてました♪
もともとお魚中心の和な感じのお店なんですが、今回は大将がんばってくれていました拍手


サーモンとほうれん草のバテ…食べかけですがタラーッ

ガーリックトーストに付けると、気分はフレンチに来たみたいです♪





シバエビのカクテルサラダ



海老の頭を焼いたものと、塩をまぜた特製の粉がかかっていて
これでもかってゆーぐらい海老の味がして美味しかったぁ…



かぼちゃの冷製スープ



>むっちゃクリーミーで美味しかったょ♪



オコゼ様のから揚げ


頭が潰れちゃって可哀相なことになってるけど
大将が全部食べれるようにしてくれてたみたいですわw



あわびのステーキ♪



肝ソースがたまらなく美味しゅうございました♪



ヘレステーキ


ほんっとにやわらかいお肉でした。あまりにも美味しすぎて最後の一切れがもったいなくって?
ずっとお皿に残されてましたょw
まぁ、最後は食べたけどねw



〆はすだちにゅうめんとデザートに巨峰アイスをいただきましたピカピカ src="//img01.tenkomori.tv/usr/mimayu/iPhones201.JPG" alt="" >



ほんと素敵なお料理をありがとうございました♪ごちそう様でしたスマイル


竹蔵
■〒651-2113

 神戸市西区伊川谷町有瀬766-1
        ビサイド大蔵谷102号

■定休日毎週水曜(水曜祝日の場合は、翌日木曜定休日)

■☎ 078-976-7705







  


Posted by みまゆ  at 20:35Comments(2)お外ごはん♪ (イベント)

2009年06月02日

送別会♪

5月いっぱいで仕事を辞めたので久々ゆっくりさせてもらうこととなりましたスマイル

さっそく第一回目?送別会を開いてもらいましたょ拍手
なぜか3回あるらしいタラーッ
それというのも前職員の方々はとっても飲み会好きなもんで無理矢理計画立ててくれてたなぁ…
まぁ私もその中の一人なんで嬉しい限りですがw

前置きが長くなりましたが、第一回目は前代未聞の飲みなし←ちょっと大げさ? のお食事に連れて行ってもらいましたピカピカ

モザイクにある中納言ですょ拍手
伊勢海老バリバリ久々すぎて初めのサラダ系などは写真を撮るのも忘れて無我夢中で食べまくってましたょw


途中からですが…タラーッ


伊勢海老のお造り♪


伊勢海老しょう油につけて食べたら甘さが増して、最高~拍手



続いては、揚げ物です。


中身は海老というよりカボチャだなw けど、美味しかったですょ。



続いては、伊勢海老のお味噌仕立て?


伊勢海老のミソがお出汁に交わり濃厚で贅沢すぎてお味噌汁とはとても呼べません。



続いては私がこのお店で一番好きな料理です♪


名前はわからないんですけどタラーッ上にかかっているソースがなんとも言えずクリーミーで美味しいんですょ♪



最後にデザートをいただきました♪ ←写真はありませんw



帰りにひとりの方のお庭に咲いてるお花をいただいたのでさっそく飾らしてもらいましたクローバー





ほんと最高に幸せな感謝感謝の一日でしたょ♪